2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 北信州応援団 暮らし 一周忌。父と母が待つ長野へ… 父と母の一周忌を無事に終えて長野から帰って来ました!父が昨年末、母が新年早々に亡くなり…何かと慌ただしい一年が過ぎようとしてます。マジ、時が経つのが早すぎる〜😅 今、長野はりんごが最盛期🍎赤いりんごがたくさん実っている景 […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 北信州応援団 暮らし 新米の美味しい季節がやってくる!! 皆さん、こんにちは。つかっちです!だんだん過ごしやすい秋になってきましたね。そして食欲の秋本番ですね!! さて、秋といえば、何と言っても新米の季節です。スーパーに行けば、あちらこちらに「新米」の文字が並び、ついつい足が止 […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 北信州応援団 地元愛 月イチは信州へGO!自然いっぱい田舎暮らしのススメ 「信州の澄んだ空気、青い空…最高!」 みなさん、こんにちは!月イチは信州の実家で過ごす、自然を愛するつかっちです。都会の喧騒から離れて、月イチは信州の山々に囲まれた実家で深呼吸。自然いっぱいの環境で過ごす時間は、本当にリ […]
2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 北信州応援団 暮らし 皆さん、お元気ですか? 随分ご無沙汰しております。 皆さん、お元気でしょうか? 昨年の暮れに父、年明け早々大雪の中 母が他界。1月に両親の葬儀を行った後… 4年の歳月を経て心機一転、2024年2月から再び東京へ戻り生活を始めました!! 現在、住 […]
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 北信州応援団 ほぼ主夫団員 暮らし 2024年のテーマは 『感謝』 2024年が始まって10日が経った。 昨年12月28日に父が亡くなり、大晦日31日に父の葬儀告別式を行った。 無事に終えてホッとしたのも束の間… 2024年元旦にはまさかまさかの能登半島大地震が発起こり、多くの犠牲者が出 […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 北信州応援団 ほぼ主夫団員 暮らし 1日も早い復興を祈ります。 令和6年1月1日に起きた能登半島地方地震で 被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 被災地の1日も早い復興を強く祈っております。
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 北信州応援団 暮らし 本年もどうぞ宜しくお願いします。 昨年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。 私事ではありますが。。 12月28日父親が亡くなり大晦日の31日に葬儀告別式を執り行いました。年末の慌ただしい中、無事に終えることが出来ました。 お世話になった皆様、 […]
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 北信州応援団 ほぼ主夫団員 暮らし お久しぶりです! みなさん、お元気ですか? 中々投稿が出来無くて失礼しました。 人生色々とありますが… あり過ぎるような感じはしますが〜笑 これからまた宜しくお願いします🙇 さて、みなさんに質問です! ここの公園はなんの舞台になったでしょ […]
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 北信州応援団 暮らし 個性心理學!しんきんビジネスフェアに出店しま~す✨ 5/10(水)、しんきんビジネスフェアに個性心理学學が出店しま~す✨ 場所はビッグハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ) 今、コミュニティツールとして注目を浴びいる個性心理學! 今回は企業や団体様に人材育成、人材の確 […]
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 北信州応援団 暮らし 5/4(木)びんずる市でたい焼き販売します! 5/4(木)、びんずる市に初出展!! そして長野に初上陸で~す✨ 新潟の米粉が奏でる🎵もちもち食感の絶品たい焼き>゜))彡 TBS人気番組 マツコの知らない世界でも紹介された人気のスイーツもちもち鯛焼き! ヒンヤリ […]