焚き火①自然と焚き火と音楽と・・・🎵
つかのま焚き火日記🔥
毎週土曜日、恒例の焚き火会!会場に入る前になにやら、楽器の音が聞こえて来ました~!
ポツリ女の子が椅子に座って、大きな楽器を吹いて練習してました🎵あとで聞いたら、ユウフォニアムという金管楽器だそうです❗
自然の中に響き渡る、ユーフォニアムの音!こんな風景、今まで見たことないです☺️素晴らしい❗
最近、焚き火仲間の中で音楽始める人が増えて来て、楽しくなって来ました~🎵ちなみに私はブルースハープを習い始めました😀
やっぱり音楽はいいですねー✨焚き火で繋がる音楽の輪!
Kさん、寒い中、お疲れ様です!これからも頑張って下さ~い❗
これからも北信州応援団は・・・地元で頑張っている農家・農園、人や美味しいもの、田舎に埋もれている素敵な風景をコツコツと応援して行きます!
楽しい話題や面白い情報をお持ちの方は、↓のメルアドまでご連絡ください✨北信州応援団ブログやSNSで情報発信させて頂きます☺️どうぞ宜しくお願いします🙇
✉️kitasinsyu.c.kurabu@gmail.com
次回も今回の焚き火から「焚き火と仲間と旨い肉」をお届けします!