真田の里!松代町の陶芸家牧さんを訪ねて✨


陶隆窯 陶芸家牧隆志さんを訪ねて、松代町の山の中へ行って来ました!噂には聞いていましたが、長野インターから20分程の山の中へ・・・(汗)

途中、北アルプスを眺めながら進むと!するとポツンと一軒の家を発見👀 ちなみにそこから歩くこと5分の所に地震観測所があったのにはちとビックリ!!
そんな景色に感動しながら到着!
早速、工房の中を見せて貰いました!普段、中々見ることが出来ない陶芸家の工房✨一緒に行った仲間も喜んでました~💮
工房の奥には、窯が・・・ 一回火を入れると17、18時間位付きっきりに なるそうです! 牧さんはかなりお酒が好きな方らしく、🍶を飲んでから作業に入るそうです😉今度、牧さんの1日を密着取材やりたいですね👍

完成した素敵な陶器も販売しています!
今度、みんなで陶芸体験教室を開きたいですね!
素敵な出逢いに感謝です(^∧^)ありがとうございました✨
余談ですが、牧さんが仙人に見えたのは私だけ・・・(笑)