新米の美味しい季節がやってくる!!
皆さん、こんにちは。つかっちです!
だんだん過ごしやすい秋になってきましたね。そして食欲の秋本番ですね!!
さて、秋といえば、何と言っても新米の季節です。スーパーに行けば、あちらこちらに「新米」の文字が並び、ついつい足が止まってしまいます・・・と言いたいところですが、最近はスーパーやお店には並んでいません。別の呼び方は『お米不足』。。そんな中暗い話題の中、新米についてブログを書いてみました!
なぜ新米は美味しいの?
新米が美味しい理由はいくつかあります。
- 水分量: 新米は水分量が多く、ふっくらと炊き上がります。
- 甘み: 新米はでんぷんが分解されきっていないため、甘みが強く感じられます。
- 香り: 新米は香りが豊かで、炊きたての香りが食欲をそそります。
お米不足が叫ばれる中での新米
近年、お米の価格高騰や、生産者の高齢化など、お米を取り巻く環境は厳しさを増しています。そんな中、私たちが口にする一粒一粒の米は、本当にありがたいものだと改めて感じます。
新米をもっと美味しくいただくために
新米をもっと美味しくいただくために、ぜひ試していただきたいことがあります。
- 品種を色々試す: 新米は、コシヒカリだけではありません。様々な品種のお米があり、それぞれに特徴があります。
- 炊き方を変える: 少し硬めに炊いたり、お米を洗う時間を変えたりするだけでも、味が変わります。
- 旬の食材と合わせる: 新米は、どんな食材とも相性が良いですが、特に秋の味覚との組み合わせは絶品です。
お米を食べる喜びを分かち合う
新米を食べる喜びは、一人で味わうだけでなく、家族や友人と分かち合うことで、さらに深まります。
- 炊き立てをみんなで食べる: 炊きたてのごはんは、あたたかいご飯をみんなで囲む食卓をさらに楽しくしてくれます。
- お米について語り合う: お米の品種や、生産者の話をしながら食事をするのも良いでしょう。
- 感謝の気持ちを込めて: 私たちが口にする一粒一粒の米は、多くの人の手によって作られています。感謝の気持ちを込めていただきましょう。
農家さんと直接つながることの大切さ。
お米農家さんと直接つながるということは、単に美味しいお米を手に入れることだけではありませんね。そこには、食の安全・安心、地域への貢献、そして、食に対する感謝の気持ちなど、たくさんの大切なものが隠されていると思います。ちなみの僕は新潟のお米農家さんと繋がり、直接購入させていただく事になりました~!
新鮮で美味しいお米を味わえる → 新潟産コシヒカリ、収穫したてをパクリ!太陽の恵みをギュッと閉じ込めた、甘くてふっくらな一粒一粒が口いっぱいに広がる幸せ。
生産者の顔が見える → 農家さんとの出会いは、まるで新しい家族が増えたようなもの。愛情込めて育てられたお米は、食べるたびに顔が浮かびます。
食の安全・安心 → 土から育つ生命の力を感じながら、安心してご飯が食べられるって、本当に幸せ。
地域経済の活性化 → 新潟の美味しいを全国へ!応援したくなる農家さんを、みんなで支えよう。
食育の大切さ → 子供たちに「ごはんの力」を教えてあげよう。食の大切さを知り、感謝の気持ちを持つ心を育む第一歩。
お米農家さんとつながることで得られるもの
新潟のお米農家さんと直接つながって、食の世界が広がった気がします!美味しいお米はもちろん、食の安全や地域への貢献など、新しい発見がいっぱい!少しでも農家さんの想いに応えられることが出来れば滅茶苦茶嬉しいですね!!あなたも、この感動を一緒に味わってみませんか?
あなたも、生産者の顔が見えるお米を食べてみませんか?
まとめ
新米の季節は、私たちに食の大切さ、そして自然や人への感謝の気持ちを改めて教えてくれます。 ぜひ、この機会に新米を味わい、日本の食文化を大切にしていきたいですね!
自然の恵みと農家の皆さんに感謝して、これからも、日本の農業を応援し、食を大切にしていきたいです。
環境問題?国の減反政策?インバウンド?物価高騰?買い占め?今のお米不足がなんで起こっているか、しっかり自分の頭で考えて、行動していくことがこれからの時代を生き抜いていく上でとても重要になると思います!
【読者への質問】
- 皆さんは、どこのお米が好きですか?
- 新米を食べる時に、どんなおかずを合わせますか?
- お米について、もっと知りたいことはありますか?
コメント欄で教えていただけると嬉しいです。
【キーワード】 #新米 #お米 #食卓 #美味しい #炊き立て #自然に感謝 #農家の人に感謝 #お米不足 #日本の食文化 #食の大切さ
北信州応援団では地元の美味しいものや素敵なお店情報などの食に纏わる情報も盛り沢山!!
マイキッチンさんで楽しく料理を学んでみませんか?ご興味が有る方はぜひ↓を覗いてみてくださいね!!